
【新宿「晩杯屋 新宿東口店」】渦巻くエネルギーで背中を押してくれる名店
酒場にはふたつの種類があると考えている。ひとつは「背中を撫でてくれる酒場」で、もうひとつは「背中を押してくれる酒場」。今回紹介する「晩杯屋 新宿東口店」はまさに後者。店内に渦巻く熱気に圧倒されつつ、帰るころには不思議と気分は晴れやかだった。

【新宿西口「やまと」】新宿駅西口2分 ビールが安い&昭和レトロな雰囲気
「やまと」は昭和レトロな雰囲気とセルフ注文(タッチパネル式)が人気の海鮮串焼き居酒屋。全席喫煙可、PayPay・電子マネー決済対応。飲み放題・食べ放題プランもあり、コスパ重視の方におすすめです。

【新宿・歌舞伎町「萬太郎Jr.」】 歌舞伎町の奥地に、憩いの大衆酒場
萬太郎Jr.は歌舞伎町の奥地にある酒場。しかし店内を見渡してみると、歌舞伎町とは無縁そうな、いつもの大衆酒場にいるような、いわゆる普通の人々で埋め尽くされている。歌舞伎町にも普通の人はいる。そして彼らには、萬太郎Jr.のような酒場が必要なのだ。

【新宿・思い出横丁「四文屋」】落ち込んだ心と身体を引っ張り上げるチカラ
もしも落ち込んでしまったときには、無理矢理にでも立ち上がり、食べたいものを食べ、呑みたいお酒を呑んで、体内に元気を強引に流し込むことは効果的かも。これを酒場に例えるなら「四文屋」。肉を喰らい、酒をあおり、頭から元気を浴びることができる酒場だ。

【新宿・思い出横丁「岐阜屋」】思い出横丁の名物中華。はじめてなのに帰ってきたような安心感。
新宿西口の名物スポット・思い出横丁の、これまた名物の町中華「岐阜屋」さん。しっかりと年季の入った、でもしっかりと掃除の行き届いた店内、はじめて訪れたのにどこか懐かしい、まるで実家に帰ってきたかのような安心感を感じることができる。